folder_open 介護施設厚労省調査・レポート calendar_month update

【介護報酬改定】Zoomなどのテレビ電話等のICT 約3割の事業所で未導入<daily news pickup>

10月11日に開催された第227回社会保障審議会介護給付費分科会で、介護サービス事業者におけるテレビ電話等のICTの活用状況に関する最新のデータが提示されました。調査は2023年の7~8月にかけて実施され、23のサービス種別の事業所・施設から5070の回答を得ています。

Zoomなどのテレビ電話等関連のICTについて、導入している事業所は64.0%、導入していない事業所は29.0%でした。サービス別では、導入している割合が最も高いのは短期入所療養介護(79.7%)、最も低いのは地域密着型通所介護(47.6%)でした。

厚労省資料より

研修でZoomなどのテレビ電話等を活用する事業所多く

運営基準や加算要件とされている会議の中では、「毎回活用している」または「必要に応じて活用している」の割合が最も高かったのは「法令で定められた研修」(75.9%)、最も低かったのは「加算算定のために必要な利用者等への説明」(28.3%)でした。それ以外の会議で、「毎回活用している」または「必要に応じて活用している」の割合が最も高かったのは「法人外の研修」(89.3%)、最も低かったのは「利用契約」(11.7%)でした。

厚労省資料より

第227回社会保障審議会介護給付費分科会「介護サービス事業者における業務継続に向けた取組状況の把握及びICTの活用状況に関する調査研究事業(速報値)」

【関連トピックス】

【ニュース解説】「労働力の高齢化」「新技術の導入」は就業意識にどう影響する?

ICT導入や情報共有、記録形式でケアにかけられる時間は変わるのか

最新データで見る特別養護老人ホームの人材確保および処遇改善実態(9)ICT機器・ロボットの導入状況

【関連資料】

医療⇔介護 日本の論点2023

<最新データで詳しく解説>夜勤・夜間体制から考える働きやすい職場づくり

経営課題に直結する職員教育

\夜間オンコールができる看護師が足りない…/
\受診するべきか相談できればいいのに…/

ドクターメイトの
「夜間オンコール代行™」「日中医療相談」で解決!

導入した施設様のインタビューはこちら>>