folder_open 介護施設介護経営調査・レポート calendar_month update

事業を運営する上での課題「ヒト」「カネ」に集中~令和5年度介護労働実態調査 事業所調査の結果から(9)

公益財団法人介護労働安定センターが7月に公表した、令和5年度の介護労働実態調査の事業所調査結果から、事業所調査の結果について解説するシリーズの9回目。令和5年度介護労働実態調査調査は令和5年10月に行われ、9,077の事業所(うち、入所型の施設系は1,192事業所)からの回答がありました。

事業を運営する上での課題

介護サービス事業を運営する上での課題は、「良質な人材の確保が難しい」が52.4%で最も多く、続いて「今の介護報酬では、人材の確保・定着のために十分な賃金を払えない」の49.7%、「指定介護サービス提供に関する書類作成が煩雑で、時間に追われている」の38.0%、「経営(収支)が苦しく、労働条件や労働環境改善をしたくても出来ない」30.4%、「教育・研修の時間が十分に取れない」の 28.7%の順となりました。

公益財団法人介護労働安定センター「介護労働実態調査」より

その他としては、職員の高齢化、求人を出しても応募が無い等、人材自体がいない・介護業界が就職対象となっていない、書類の多さ・煩雑さを含めた介護保険制度の複雑さ・本来業務以外の多さ、 諸物価値上げ・介護報酬、利用者等からのハラスメント・業務外のことを求められること、採用コストの増大、年収の壁といった問題が指摘されています。

公益財団法人介護労働安定センター「介護労働実態調査」

【関連トピックス】

介護職員 約7割が無期雇用 約15%の事業所で「派遣職員」を受け入れ~令和5年度介護労働実態調査 事業所調査の結果から(1)

介護職員 離職率が13.6%に低下 全産業平均を下回る~令和5年度介護労働実態調査 事業所調査の結果から(2)

介護職員の離職率低下も看護職員の離職率は高止まりのまま~令和5年度介護労働実態調査 事業所調査の結果から(3)

従業員の過不足状況 約6割の事業所「介護職員が不足」「看護職員数は適当」と回答~令和5年度介護労働実態調査 事業所調査の結果から(4)

約2割の事業所で「離職率低下傾向にある」 決め手は「職場の人間関係」~令和5年度介護労働実態調査 事業所調査の結果から(5)

早期離職防止・定着促進の取組「労働時間の柔軟な対応」がトップも約3割「効果ない」~令和5年度介護労働実態調査 事業所調査の結果から(6)

採用がうまくいっている理由「職場の人間関係」「残業が少ない、有給休暇をとりやすい」~令和5年度介護労働実態調査 事業所調査の結果から(7)

介護ロボット・ICT機器等 入所型施設で効果実感高く~令和5年度介護労働実態調査 事業所調査の結果から(8)

事業を運営する上での課題「ヒト」「カネ」に集中~令和5年度介護労働実態調査 事業所調査の結果から(9)

【関連資料】

【2023最新データ】介護職員「はたらく」実態 データBOOK

【2023最新データ】人材難時代を”勝ち抜く”ための介護施設 採用・離職防止データBOOK

\夜間オンコールができる看護師が足りない…/
\受診するべきか相談できればいいのに…/

ドクターメイトの
「夜間オンコール代行™」「日中医療相談」で解決!

導入した施設様のインタビューはこちら>>